本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスのオフィシャルサイトにてご確認ください。

※本ページはプロモーションが含まれています
※当サイトはTMDB (TMDB(The Movie Database))より画像とデータを使用しています。

作品検索

映画作品

映画「カラオケ行こ!(綾野剛主演)」のサブスク動画フル配信視聴サイト一覧

この記事では、2024年01月12日に公開された映画「カラオケ行こ!」の動画はどこで見れるのか?また映画の情報やあらすじ、キャスト、レビュー、予告編動画、DVD&Blu-ray情報などを紹介します。

映画「カラオケ行こ!(綾野剛主演)」の予告編動画

映画「カラオケ行こ!」の動画配信サービスの情報

映画「カラオケ行こ!」のDVD&Blu-ray


映画「カラオケ行こ!」の動画情報

映画「カラオケ行こ!」の動画フル映像

映画「カラオケ行こ!」の作品データ

  • 作品名:カラオケ行こ!
  • 監督:山下敦弘
  • 脚本:野木亜紀子
  • 製作会社:KADOKAWA
  • 配給:情報なし
  • 公開:2024年01月12日
  • 上映時間:108分

映画「カラオケ行こ!」のあらすじ

合唱部部長の岡聡実(おかさとみ)はヤクザの成田狂児(なりたきょうじ)に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないというのだ。狂児の勝負曲はX JAPANの「紅」。聡実は、狂児に嫌々ながらも歌唱指導を行うのだが、いつしかふたりの関係には変化が・・・。聡実の運命や如何に?そして狂児は最下位を免れることができるのか?

映画「カラオケ行こ!」のレビュー&見どころ(評価・ネタバレ・感想)

映画,comAmazon PrimeTMDB
視聴者
視聴者
クライマックスの少年による鎮魂の「紅」に尽きる!まさに魂の熱唱。声変わりで声が出づらいところを、想いだけで歌い上げる。決してめちゃくちゃ上手いわけじゃない。ハデなわけでもない。でも自然と涙が出てくる。テクニックうんぬんじゃないんだ歌は!愛だ!ハートだ!ということを伝えてくれる。凄い演技力だよ。(このシーンまでの2人の積み上げがあるからこそ、このシーンが活きた。)コミックも読んだけれど、やはりこのシーンで大差がつく。コミックであの歌は表現できない。映画ならでは。クライマックスのこのシーンだけで観る価値ある。エンドロールで流れるリトグリの紅が、アレンジといい、ピアノといい、ギターといい、合唱といい、すげえいい!Spotifyで聞きまくってます。幻のように居なくなった、南銀座の妖精(いかついおっさん)たち。声変わりして前のように歌えない部長に、完全燃焼できるステージを用意してくれた。エンドロールの後にも続きあります!※正直、綾野剛の演技がスッキリしないとこもあったが、あれも抑制を効かせたのかな。※「毎日牛乳飲んでますうー」「お花畑が伝染しとる。森丘中合唱団は終わりや!」「あーヤラし!学校でヤラしッ!」「部長より絶対いい部長になりますからね。」「一緒に写真撮ってください。」この子、むっちゃ好き!!
視聴者
視聴者
『ヤクザと家族』以来のヤクザ役の綾野剛“伊吹藍”役以来の野木脚本出演の綾野剛新人俳優賞受賞・最優秀主演男優賞ノミネートおめでとうございます。自分の不器失うのってつらいよな。もし思春期時代に観ていたらどう思うか・・・と考えていたが恐らく思春期世代はこの映画をみようとは思わない(笑)しかし剛綾野。全然歌下手じゃないことすらボケに感じるチャーハン食いとうなった。ピカピカや
視聴者
視聴者
中学生の聴実(斉藤潤)ヤクザの狂児(綾野剛)中学生とヤクザが出会ってしまったそこで生まれるものとは…と見続けていたらラスト聡実の歌に感動!してた合唱顧問の先生が言っていた言葉…歌は心だよと言っていたけど相手を想って歌う気持ちが…(声変わりして高音が出せないにも関わらず歌う姿に)感動するやっぱり綾野剛が役でも歌でも魅せてくれます一人カラオケで熱唱聡実を師匠といい手厚い優しさそして中学生の聡実はじめは狂児のことをいやいやながら歌のアドバイスする立場だったけど次第に優しい頼れる狂児に惹かれていく笑えて泣けるヤクザと中学生の友情ものでした
視聴者
視聴者
むやみやたらに会わないのがいいね。
視聴者
視聴者
齋藤潤くん、二年前ぐらいから注目して見てますが、雰囲気あります。野木さんの脚本らしい、違和感の無い台詞回し、好きです。
視聴者
視聴者
4月13日(日) @ AP映画(2024)カラオケ行こ!---鮭皮=愛、亀→鶴、音叉→🐯、VHS→一方通行、和田=子守りwとりあえず次のカラオケで「紅だぁぁぁ〜!」って叫びます🤣---#movie 🎬2025#備忘録#カラオケ行こ#映画#映画鑑賞#映画レビュー#映画好き#映画好きと繋がりたい#映画好きな人と繋がりたい
視聴者
視聴者
山下敦弘監督作品ということで、見た。脚本もTVで有名な野木亜紀子で、期待していた。ハズレなし、でした。やはりこの監督は現代の「溝口健二」だと勝手に思っている。役者の隅々まで、血が通っている。今回は、中学生がイキイキしていること。副部長の女の子がいい。他の子たちもいいし。普通なんだよね。で、今回は主人公の齋藤潤がいい。ちょうど声変わりの時で、それもよかった(彼は「正欲」でもよかった)。綾野剛がいいんだね〜。ちょっと憂いがあって(憂いのある綾野剛はいい!)。で、ニヤと笑って「さとみくん、カラオケに行こ!」って言う。芳根京子の鈍感さも楽しい。登場場面が少ないけど、北村一輝も重しになっているし。音楽も単純で、その分、映像とリズムが合う。お決まりのフレーズが鳴りだすと楽しくなる。で、しっかりエックスの歌「紅」がテーマになっていてうまいものだと思う。他愛ない映画だけど、ちゃんと作ると映画って面白くなる、という見本のような映画。
視聴者
視聴者
そこまで面白くはなかった演出がたるい感じで
視聴者
視聴者
どこで?って?少年が歌うところで持ってかれましたわあの曲で泣いたの人生あとさきコレ1回だと思う目からこぼれそうでビックリしましたわ休む間もなく色んな機微あって?あった?勝手に思ってるだけ?ま、面白かったです。
視聴者
視聴者
ヤクザと合唱部の中学生が歌とカラオケを通じて交流を深めていく様にほっこりしたり笑ったりうるっときたり。メタモルフォーゼの縁側同様にこういう映画も好き。綾野剛も斎藤潤くんもいい!出会の経緯やオチが気になりつつも主役がヤクザなのに安心して楽しめる映画だった(笑)
視聴者
視聴者
綾野剛の芝居が気になって、映画やTVドラマ、Netflixドラマと立て続けに観ています。直前に観た「花腐し」では、後で永遠に喪うことになる女性が歌う山口百恵の「さよならの向こう側」に、ひっそりと2番だけ合わせてひっそり歌います。それが、このカラオケに行こ!では、綾野剛がこれでもかと紅を歌い上げます。綾野剛演じるヤクザの狂児がカラオケの先生として中学3年の聡実くんに歌の指導受ける際も、聡実から音程が合うとして渡された歌のリストの数々を練習する際も、おそらく無理して歌う演目だからか、合間には紅を歌って自分を取り戻そうとしています。聡実くんも紅を歌うしエンディングも紅!まさに紅に染まったこの映画です!!脚本も野木亜紀子の手練れの作でした。miu404繋がりですね。
視聴者
視聴者
部活を引退間近に控える内気な中学生が体験する不思議な世界。しかし、この世界のヤクザは年1回開催されるカラオケ大会で親分の気分を損なわない事だけに集中する優しい世界。ただただ綾野剛がカッコイイそして劇中散々登場する紅主人公の子は副部長の女の子と上手くいったのだろうか?
視聴者
視聴者
今の時代、反社会的勢力との関わりなど普通の日常を生きてる人にとっては無縁の世界であり、映画やドラマの世界でしか知らないものである。ヤクザはだいたいクスリや賭博、果ては殺し合いをする事でその存在感を示していたりする。なので「カラオケ行こ!」の綾野剛をはじめとするヤクザたちと中学の合唱部の部長とのあらゆるエピソードは、もはやファンタジーの世界である。そんなファンタジーの世界を私たちはニコニコして観て、とってもほんわかした気持ちになり、続編もないかなぁ〜とか思い、映画館を出れる。騙されたと思って観て観て!とおすすめしたくなる映画です。
視聴者
視聴者
綾野剛がわりかし好きなこともあるけれど面白かった。大作とか感動作とかでもないしあんまりヒットしたって訳でもないだろうけど。そしてなんといっても合唱部や映画部?の中学生たちがよかった!最初はなんで関西弁なの?と違和感ありありだったけど。そういえば「リンダリンダリンダ」の監督作でしたね。
視聴者
視聴者
変声期を乗り越える中学生の成長??というにはあまりにコメディではありますが、日常とヤクザの世界の境界線て、薄いんだよなと、ある意味怖くもあった映画ですひょんな事でヤクザに知り合って、まとわりつかれるような事があったら。。。。現実なら終わりですよね(笑)
視聴者
視聴者
男の子が純粋で良い
視聴者
視聴者
映画館でも観ましたが 2人の掛け合い、関係がとても笑えて 思いっきり笑いたい時に視聴しました また観たいです
視聴者
視聴者
単純に面白いですが、この話のテーマ性がわかりませんでした。
視聴者
視聴者
綾野剛の一番最初のセリフで心掴まれます(笑) もう一回見たい作品です。
視聴者
視聴者
娘が映画をリアルタイムで見逃したのでプライムで観ました。
私は映画で観ていたのですが笑いあり感動ありで良かったです。娘にも好評でした。
視聴者
視聴者
最後、エンディングの合唱が素晴らしかった。
視聴者
視聴者
面白かったし、歌々もたのしかった。
綾野剛好きやなぁ~
視聴者
視聴者
余計な部分をそぎ落としたようなシンプルさが心地よい映画でした。
視聴者
視聴者
面白かったです 女性向けかな?
視聴者
視聴者
面白かったです

映画「カラオケ行こ!」の出演(キャスト)

綾野剛 出演作品
北村一輝 出演作品
RED RICE 出演作品
このタグの記事はありません。

監督・俳優・女優名

上白石萌音出演の映画作品一覧 中村倫也出演の映画作品一覧 佐藤健出演の映画作品一覧 佐藤慶出演の映画作品一覧 佐藤浩市出演の映画作品一覧 光石研出演の映画作品一覧 加瀬亮出演の映画作品一覧 北村一輝出演の映画作品一覧 北村匠海出演の映画作品一覧 坂口健太郎出演の映画作品一覧 堤幸彦 大島渚 妻夫木聡出演の映画作品一覧 室田日出男出演の映画作品一覧 小松菜奈出演の映画作品一覧 小栗旬出演の映画作品一覧 小津安二郎 役所広司出演の映画作品一覧 戸田恵梨香出演の映画作品一覧 新井浩文出演の映画作品一覧 有村架純出演の映画作品一覧 東出昌大出演の映画作品一覧 松坂桃李出演の映画作品一覧 松田龍平出演の映画作品一覧 柄本佑出演の映画作品一覧 柄本明出演の映画作品一覧 染谷将太出演の映画作品一覧 横浜流星出演の映画作品一覧 殿山泰司出演の映画作品一覧 永野芽郁出演の映画作品一覧 浅野忠信出演の映画作品一覧 清原果耶出演の映画作品一覧 真木よう子出演の映画作品一覧 石橋蓮司出演の映画作品一覧 神木隆之介出演の映画作品一覧 窪田正孝出演の映画作品一覧 綾野剛出演の映画作品一覧 菅田将暉出演の映画作品一覧 藤原竜也出演の映画作品一覧 藤竜也出演の映画作品一覧 谷ナオミ出演の映画作品一覧 野村周平出演の映画作品一覧 長澤まさみ出演の映画作品一覧 高倉健出演の映画作品一覧 黒木瞳出演の映画作品一覧
  • この記事を書いた人

くじゃくの舞

ブログを書いて飯を食らうWEBライター。 動画配信サービスを利用して映画、ドラマを見放題で視聴することにこだわった情報を配信中。

-映画作品
-, , , , , , , , , , ,

© 2025 邦画と一杯のコーヒー