この記事では、2021年07月30日に公開された映画「ベイビーわるきゅーれ」の動画はどこで見れるのか?また映画の情報やあらすじ、キャスト、レビュー、予告編動画、DVD&Blu-ray情報などを紹介します。
目次
映画「ベイビーわるきゅーれ(髙石あかり×伊澤彩織主演)」の予告編動画
映画「ベイビーわるきゅーれ」の動画配信サービスの情報
映画「ベイビーわるきゅーれ」のDVD&Blu-ray
映画「ベイビーわるきゅーれ」の動画情報

映画「ベイビーわるきゅーれ」の作品データ
- 作品名:ベイビーわるきゅーれ
- 監督:阪元裕吾
- 脚本:阪元裕吾
- 製作会社:Shaiker, Shibuya Productions
- 配給:情報なし
- 公開:2021年07月30日
- 上映時間:95分
映画「ベイビーわるきゅーれ」のあらすじ
女子高生殺し屋2人組のちさととまひろは、高校卒業を前に途方に暮れていた・・・。 明日から“オモテの顔”としての“社会人”をしなければならない。組織に委託された人殺し以外、何もしてこなかった彼女たち。 突然社会に適合しなければならなくなり、公共料金の支払い、年金、税金、バイトなど社会の公的業務や人間関係や理不尽に日々を揉まれていく。 さらに2人は組織からルームシェアを命じられ、コミュ障のまひろは、バイトもそつなくこなすちさとに嫉妬し、2人の仲も徐々に険悪に。 そんな中でも殺し屋の仕事は忙しく、さらにはヤクザから恨みを買って面倒なことに巻き込まれちゃってさあ大変。 そんな日々を送る2人が、「ああ大人になるって、こういうことなのかなあ」とか思ったり、思わなかったりする、成長したり、成長しなかったりする物語である。
映画「ベイビーわるきゅーれ」のレビュー&見どころ(評価・ネタバレ・感想)
現実離れした設定で基本はコメディという世界観に序盤は入り込めなかったが、徐々に慣れてきた。
監督の演出力ゆえだろうか。
ギャグは脱力寸前のぎりぎり一歩手前で踏みとどまっている印象。
このコメディ要素とアクションがさほど違和感なく融合していると感じた。
アクションはかなりハードで、それを主に担当しているのが伊澤彩織さん。
彼女の身体能力の高さには驚かされた。
また、演技は上手いのかどうか判然としないのだが、自然体の存在感がある。
全体としてなかなか面白く、続編を観てみようと思った。
この本編Blu-rayだけ再生出来ない。
交換したいが返品受付だけ。
手間に手間を重ねてくる。
数日前にはナイスデイスのBlu-rayが届いたが特典のBOXが凹んでいたし、立て続けにベイビーわるきゅーれにイライラさせられている。
大好きな作品なのに嫌いになりそう
担当者っぽい男性とのやり取りでは、二人ともわりと塩らしいところなんかも。
アクションはやはりカチコミシーンがいい。
敵側のいかにも強そうだったのが茶髪に秒殺される意外性。銃を取りにいったと見せて頭突きをかますアイデア。その直後スローになって倒れ込む二人の表情。
あとやはり茶髪が、相手から目を逸らすことなくマグチェンジ、ホールドオープンしたスライドを引いてから撃つ場面。格闘だけじゃなく銃の扱いもよく考えられてるなと感心した。
黒髪の凄さはメイド喫茶くらいでしかわからなかったが、そのぶん2を観るのが楽しみでもある。
2でも二人のキャラや過去を掘り下げたりせず、荒唐無稽なまま進んでくれたら嬉しい。
たぶん監督を始め、アクション演出のスタッフ一同は、そのあたりの描写や予備知識がないんだろうな。ジョン・ウイックやイコライザー等で勉強しなおして欲しいレベル。
とはいえ、緩いエンタメアクション邦画としては時間を無駄にはさせない楽しさはありました。人気作なのか連ドラや2024年秋には新作も公開されるようですね。こちらも視聴したいと思います。